忍者ブログ
節電対策や暑さ対策の方法・対策グッズの紹介
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


適温で本来の味と香り

 日本人のビールに対する認識は「とりあえずビール」という言葉に象徴されるように均一で、設定温度も一様に低めである。夏の電力不足に備えて冷蔵庫の設定温度を上げる工夫が求められているが、ビールに詳しい専門家は「本来の味や香りを堪能するために適温で飲もう」と呼びかけている。ビールの冷やしすぎは体にも良くない。節電下の家庭では、軽く冷やす程度でたしなむ習慣を身につけたい。(日出間和貴)

暑い夏などは、キンキンに冷えたビールって思ってましたが、本当に美味しいのは適温だそうです!
まだまだこれから暑くなります(ーー;)
皆さんもいろいろな対策でこれからくる暑い夏を快適に過しましょう!

拍手[1回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック