忍者ブログ
節電対策や暑さ対策の方法・対策グッズの紹介
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは!
やるせなすです。

暑かったり、ジメジメしたり、節電対策と云われている今日、皆さんはどうお過しですか?

この暑いのに節電対策

ふざけるな~と思う人もいると思いますが…

それでは節電とはなんぞやについて、考えていきたいと思います!

せつ‐でん 【節電】
 
[名](スル)電力の使用量を節約すること。
「エネルギー資源を守るために―する」→ピークカット →随時調整契約 →計画調整契約

だそうです。

夏がきて気温も上昇し、クーラーなどの使用により、電力消費量が上がって、供給量に余裕がなくなってきているということは、東北・関東エリアに住んでいる方なら、切実な問題になって来ていると思います。

そのため、節電が必要だというところまでは理解できます。

しかし、今回一律15%の節電と云われていますが、何故15%なのかよく分かりません…

私が理解している範囲では、今回の節電の目的は、停電を避けるということでした。

そのために夏のピーク時に電力を抑えるため、企業にも節電の対応がなされた訳です。

逆に言えば、停電を避けるという目的のためには、ピーク時以外の節電はあまり意味がないのでは?ということになります。

そこで、政府が一律に15% 削減という目標を出している真の目的は何なのか?

政府や東京電力は、その説明をしっかりするべきだと思います。

やはり政府の説明に裏がなくて、単純に停電を避けることが唯一の目的ならば、節電を夜間や休日にするのは無意味です。

夜間に常夜灯を切るとか、暑い夜にエアコンを止めて寝るなどは、気持的んk節電に貢献 している感があるだけで、目的達成のためには全く役に立たないことです。

節電対策っていい事だとは思います!

地球にも優しいし!

でもその節電・節電であまり意識し過ぎて、熱中症などになる方がいたのも事実です(~_~;)

節電を意識しながら生活は大変だと思いますが、対策グッズや節約目標(節電対策で節約できて、美味しい物を食べに行こうとか)など立てて、節電されてはいかかですか!

何事もそうですが、楽しみながらでないと続かないと思いますので、楽しく節電しましょう!



日本で10年後を生き抜くための知識




憧れの趣味モノから話題の生活雑貨まで勢ぞろい【夢隊web】




停電時に懐中電灯として使える「充電式LED省エネ電球」
















拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック