×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月8-14日の週に熱中症とみられる症状で救急搬送された人は7071人で、今年の集計を始めた5月30日以降の週別搬送者数で最も多かったことが16日、総務省消防庁のまとめ(速報値)で分かった。
前週(3400人)と比べると2倍強。
同庁の担当者は、 全国各地で気温が35度を超える猛暑日が続いたことが原因ではないかとみている 。(医療介護CBニュース)
都道府県別に見ると、
東京が727人で最も多く、
以下は
埼玉586人
愛知504人
神奈川485人
千葉429人などと続いた。
年齢別では、
成人(18-64歳)が3176人で最も多く、44.9%を占めた。
以下は、
高齢者(65歳以上)3074人(43.5%)
少年(7-17歳 )772人(10.9%)
乳幼児(生後28日-6歳)49 人(0.7%)で、
生後28日未満の新生児の報告はなかった。
症状の程度別に見ると、入院を必要としない「軽症」が4380人(61.9%)で最多。
以下は、3週間未満の入院が必要な「中等症」2327人(32.9%)、
3週間以上の入院が必要な「重症」178人(2.5%)、
医師の診断がないなど「その他」171人(2.4%)の順で 、
「死亡」は15人(0.2%)だった。
一方、5月30日からの累計の搬送者数は 3万5436人で、前年同期の3万1073人を上回っている。
まだまだ暑い日が続いております(>.<)
皆さんも外出されるさい、また家の中や建物内でも、十分に気を付けてください!
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック