×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
国民生活センターは8月18日、ホ ームページに携帯電話のフィルタリングに関するトラブル事例を掲載し た。(RBB TODAY)
「フィルタリングしていたのに、アダルトサイトにつながった?」と題したこの事例では、14才の男性と15才の女性が当事者となった2例を紹介している。
事例1では、
携帯電話会社によりフィル タリングの設定をしていたのにも関わらず、中学生が携帯電話の漫画サイトで「18歳未満」を選択したところ、いきなりアダルトサイトに登録完了となり、10万円ほどの請求を受けたという例を紹介。
事例2では、
携帯電話でいろいろなサイトを見ているうちにアダルトサイトにつながった際、「フィルタリングをかけているので大丈夫だろう」という思いから興味本位でクリックしたところ、登録に なってしまい料金請求画面が出たという事例を紹介している。
国民生活センターには、携帯電話に有害なサイトへのアクセスを制限するフィ ルタリング機能を設定しているにも関わらず、アダルトサイトにつながり利用料金などを請求されたという相談が多く寄せられているという。
同センターでは、これらの事例に対し 「フィルタリングは制限の強さによって いくつかのタイプが用意されているが、 厳しいものでも有害サイトへのアクセスを100%防げるわけではない」と前置きしたうえで、有害サイトから子どもを守るフィルタリングサービスは必ず利用しつ つ、「フィルタリングが万能ではないこと」を認識する必要があるとしている。
また「何かあったらすぐ親に相談すること」など、日ごろから家族でインターネットの使い方についてよく話し合うようにとアドバイスをしている。
なお、アダルトサイトなどで料金を請求されるなどのトラブルにあったときは、各自治体の消費生活センターに相談するようにとしている。
「非出会い系サイト」の児童被害、93.8%が「 フィルタリングなし」
このような事例は氷山の一角だと思われますので…
自分自身もそうですが、お子さんがいる家庭、またネットを使用(携帯ま含む)されている皆さん!
十分に気を付けてください!
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック